国内最高峰の

洋上風力発電総合イベント開催!

『GlobalOffshore Wind Summit』(略称:GOWS)は、GWECが中心となり開催されてきた国際的な風力発電イベント(講演・展示)の中でも、特に洋上風力発電をテーマとするイベントです。

日本では、2021年に北九州市で、また昨年は秋田市で開催されました。特に、2022年はCOVID-19の制限も緩和され、国内外から700名を超える洋上風力発電関係者が集まり盛況に開催されました。

GOWSJ イベントのコンセプトは次の通りです。
Ⅰ.日本の洋上風力の諸課題解決に向けての意見交換
Ⅱ.洋上風力における国内外の産業交流の実現
Ⅲ.洋上風力開発地域における地元理解の促進と人材育成

GOWS-J 2022 カンファレンスの様子

※GWEC(GlobalWind Energy Council)は、80以上の国々の1,500を超える法人・団体・機関から構成される 風力発電の国際業界団体です。GWECのミッションは、「風力発電産業に影響を与える政策についての意見表明」 と「世界の風力発電産業のための新しい市場の開拓・発展」にあります。

Photo courtesy of Ørsted

イベントの

詳細はこちら

GOWS-J 2022 カンファレンスの様子

カンファレンス

(要予約)

北九州国際会議場
10月11日13時30分~10月13日15時20分
GOWS-J 2022 展示ブースの様子

ビジネス交流(展示・商談)、

地域合意形成コーナー

西日本総合展示場
10月11日12時~10月13日18時

Tours

洋上風力発電関連施設の見学ツアーも開催!

(予定)

10月9~11日(予定)
五島市沖(浮体式)洋上風力発電所(工事中)見学/北九州市周辺の洋上風力発電関連施設、他の見学を企画中。
詳細は確定次第ご案内します。
GOWS-J 2021 ツアーの様子

NEWS

お知らせ

2023.05.15

お知らせ

イベント概要ページの「カンファレンススケジュール」および「参加費と参加方法・チケット詳細」について更新しました。

2023.03.01

お知らせ

GOWS-J 2023 公式サイトがオープンしました。

OVER VIEW

開催概要

日程
2023年10月11−13日
会場
北九州国際会議場
西日本総合展示場(新館)
主催
一般社団法人 日本風力発電協会
Global Wind Energy Council
共催
福岡県・北九州市 
協賛
公益財団法人北九州観光コンベンション協会

access

アクセス

北九州市(小倉駅)へのアクセス

東京から航空機を利用の場合

経路A
羽田空港から北九州空港経由でお越しの方

羽田空港
(東京)

フライト110分

北九州空港
(福岡)

バスで35分

小倉駅

経路B
羽田空港から福岡空港経由でお越しの方

羽田空港
(東京)

フライト125分

福岡空港
(福岡)

地下鉄で6分

博多駅

新幹線で15分

小倉駅

※交通機関等の所要時間は時刻表をもとに作成したもので、乗り換え等に要する時間は含みません。
また、バスの乗車時間帯や運行ルートにより所要時間が異なります。

東京・大阪から新幹線を利用の場合

東京から

東京駅

約4時間40分

小倉駅

(新幹線のぞみ利用)

大阪駅から

新大阪駅

約2時間15分

小倉駅

(新幹線のぞみ利用)

小倉駅から会場へのアクセス

北九州国際会議場へは、小倉駅(新幹線口)からペデストリアンデッキ・動く歩道を通って徒歩約7分。
住所
〒802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目9−30
北九州国際会議場 2F
電話
0935415931
Photo courtesy of Ørsted

イベントへの

参加申し込みはこちら

プレイベントツアー(開催予定)
内容・申込方法などはこちら

カンファレンス
参加を希望している方はこちら

SPONSORs

Global Offshore Wind Summit-Japan 2023 では、主催者・共催者と協同して本イベントを成功裏に導くための力強い『パートナー=スポンサー』を募集しております。洋上風力関連産業のみなさまのご参加をお待ちしております。